アニョハセヨ〜!
韓国HIPHOPが好きな方なら既にご存知であろう「AOMG」という音楽レーベルについてご紹介します。AOMGには、韓国のHIPHOP界を牽引するイケてるアーティストが大勢所属しています。
そこで、所属アーティスト、社長は誰?インスタは?など知ってるようで知らないAOMGの気になる情報をまとめてみました。
それでは、見ていきましょう〜!
韓国音楽レーベル【AOMG】について

AOMGは、パク・ジェボムが2013年に設立したヒップホップレーベルです。所属アーティストたちは現在、自分たちの曲だけでなく、他の歌手の曲にプロデュース、フィーチャリングなどで活発に活動しています。
さらに、プロデュースやDJ、ミュージックビデオ制作、ミュージックアートなどAOMG内で作り上げています。
韓国音楽レーベル【AOMG】の社長(CEO)は?
2013年にパク・ジェボムが設立して以降、Simon Dominic(サイモン・ドミニク)が共同でCEOを務めてましたが、サイモン・ドミニクは、2018年7月25日に「Me No Jay Park」という歌を出した後、CEOを辞任し DJ Pumkinにその座をを譲り、現在は、パク·ジェボムとDJ Pumkinの2人が共同でCEOを務めています。
韓国音楽レーベル【AOMG】のインスタグラムは?
instagram:@aomgofficial
AOMG所属のアーティストの新曲公開やメディア出演等のお知らせがメインです。
いち早くAOMGの情報を知りたい方は、是非フォローしてみてください〜!
韓国音楽レーベル【AOMG】の所属アーティストは?
2021年5月現在、19名のアーティストが所属しています。内訳は、男性アーティストが15名、女性アーティストが4名です。各アーティストの名前・生年月日・デビュー年と簡単な紹介をAOMGに所属した順番にまとめています。
パク・ジェボム(CEO)

名前 | パク・ジェボム |
生年月日 | 1987年4月25日 |
デビュー | 2008年 |
2008年にアイドルグループ2AMのリーダーとしてデビュー。2010年にグループを脱退し、ソロアーティストとして活躍。レーベルAOMGとH1GHR MUSICを設立し、絶え間なく続く様々な作業とフィーチャリング活動を経て、韓国大衆音楽賞「今年の音楽人賞」と「最優秀R&B&ソウルアルバム賞」受賞、韓国ヒップホップアワード「今年のアーティスト」3回受賞など数多くの賞を受賞し、国内外から多大な人気を得ています。
Simon Dominic

名前 | Simon Dominic |
生年月日 | 1984年3月9日 |
デビュー | 2005年 |
アンダーグラウンド界で最高の新人と言われた時代から話題の「Supreme Team」での活動を経て、AOMGの共同代表から再びアーティストの座に戻ってきました。現在までの長い間、揺らぐことなく韓国ヒップホップ界のトップの座を守り、多くのファンにに愛されてきたアーティストであり、アイコン的な存在です。
GRAY

名前 | GRAY |
生年月日 | 1986年12月8日 |
デビュー | 2012年 |
プロデュース、作詞、作曲はもちろん、歌やラップなど様々なパフォーマンスができる「オールラウンドミュージシャン」という表現がぴったりのアーティストで、2012年デビュー以来、存在感をアピールしてきました。
特有のトレンディーで洗練された感覚が多くのアーティストから引っ張りだこで、AOMGはもちろん、他のレーベールのアーティストからもコラボの依頼が殺到しています。
Loco

名前 | LOCO |
生年月日 | 1989年12月25日 |
デビュー | 2012年 |
韓国の人気ヒップホップサバイバル番組<Show Me The Money 1>で優勝し、デビュー以後、特有のシンプルな歌詞としなやかなフローで様々な楽曲を発表してきました。
さらに、AOMGはもちろん、他のレーベルのアーティストとのコラボで、毎回新しいスタイルを見せ、安定したトップクラスのアーティストとしての存在感を見せつけています。
CHA CHA MALONE

名前 | CHA CHA MALONE(チャチャマーロン) |
生年月日 | 1987年5月25日 |
デビュー | 2011年 |
アメリカのワシントン州シアトル出身の歌手、音楽プロデューサー、作曲家、作曲家と幅広く活動しています。
K-POP好きの方なら一度は耳にしたことがある「I NEED CHA CHA A BEAT BOY」のシグネチャーサウンドで知られていて、AOMGの多くのアーティスト、特にパク・ジェボムと作業することが多数。 また、他のアーティストに80曲以上をプロデュースし、Red Velvet、SHINHWA、Dok2、The Quiett、Beenzino、Loco、U-KISS、NU’EST、B1A4などのアーティストに楽曲を提供しています。
ELO

名前 | ELO(エロ) |
生年月日 | 1991年2月11日 |
デビュー | 2013年 |
2013年のデビュー後に発売したシングル「Blur」や「Parachute」などで自分だけの音楽センスを表し、AOMGに迎え入れられました。
自身の音楽活動と合わせて、他のアーティストとのフィーチャリング、プロデュースなど、様々な形での音楽に携わり、活動の幅を広げています。
Ugly Duck

名前 | Ugly Duck |
生年月日 | 1991年1月19日 |
デビュー | 2010年頃 |
ウィット、感性、社会情勢などが加えられた、魅力あふれる歌詞と個性豊かなラップがユニークなラッパーです。 数多くのフィーチャリング楽曲を発表し、どんなジャンルの楽曲でもカッコよく歌いこなす幅広いスペクトルの音楽性を誇っています。
単に一人のラッパーとしてではなく、韓国のヒップホップシーンで唯一無二の存在としての地位を確立しつつあります。
Woo

名前 | Woo |
生年月日 | 1996年12月23日 |
デビュー | 2016年頃 |
素直な歌詞と華麗なフローで韓国の人気ヒップホップサバイバル番組「Show Me The Money 6」でスポットライトを浴びました。放送後に発売したシングル「We Are」で、音楽配信チャートのランキングを独占し、第15回韓国大衆音楽賞「最優秀ヒップホップ&ラップの曲」、2018年韓国ヒップホップアワード「今年のヒップホップトラック」などの賞を獲得し、高い評価を得ました。
その後もGIRIBOY、ADOY、CIFIKAなどの実力派アーティストとのコラボレーションを通じて、その音楽センスが認められています。
Hoody

名前 | Hoody |
生年月日 | 1990年2月10日 |
デビュー | 2013年 |
HIPHOPアーティストが多く所属するAOMGですが、彼女はR&Bを得意としています。自分だけの音楽ジャンルを確立し、国内外を問わず様々なアーティストとコラボしています。 特有の爽やかでクセのない美しい歌声、個性ある歌詞と耳に残るメロディーなど様々な武器をもったアーティストです。
DJ Pumkin

名前 | DJ Pumkin |
生年月日 | 1982年7月29日 |
デビュー | ??? |
EPIK HIGH、Drunken Tiger、Leessang、Dynamic Duo、The Quiett、Dok2、Supreme Team、Jazzyfactなど、韓国の有名な数多くのヒップホップアーティストとの楽曲作りに携わり、その地位を固めてきました。また、BACKnFORTH(バックアンドフォース)のクルーとしても活動し、楽曲作り・公演、パーティーなど様々な分野で活動しています。
また、2018年からパク・ジェボムと共同でAOMGのCEOを務めています。
DJ Wegun

名前 | DJ Wegun |
生年月日 | 1986年9月24日 |
デビュー | 2006年 |
AOMG所属アーティストであるパク・ジェボム、LOCO、Ugly Duckをはじめ他のレーベルのアーティストまで数多くのヒップホップアーティストのアルバムに参加してきました。
2018年には初のEPアルバム「Band Wegun Effect」を発売し、本格的に音楽プロデューサーとしての実力を認められました。
また、DJ Pumkinと共にBACKnFORTH(バックアンドフォース)のDJとして活動し、楽曲作り・公演、パーティーなど様々な分野で活動しています。
CODE KUNST

名前 | CODE KUNST |
生年月日 | 1989年12月18日 |
デビュー | 2013年 |
様々なジャンルの楽曲をユニークに作る作曲能力が、ヒップホップのファンだけでなく、多様なリスナーから認められています。 多様なジャンルの楽曲を作曲していますが、誰が聞いても彼が作曲と想起させる、オリジナリティーあふれる個性が人気の秘訣です。
また、韓国の人気ヒップホップサバイバル番組<Show Me The Money >でプロデューサーとして出演し、そのプロデュース能力を披露しました。
punchnello

名前 | punchnello |
生年月日 | 1997年5月28日 |
デビュー | 2016年 |
2015年ミックステープを発表し、ヒップホップシーンの注目を集め、その後有名なヒップホップアーティストとのフィーチャリング、コラボレーションなどで名を馳せたました。
2019年には、韓国の人気ヒップホップサバイバル番組<SHOW ME THE MONEY8>で優勝し、AOMGに所属し、ヒップホップに限らず幅広いジャンルの歌いこなし、実力が認められています。
sogumm

名前 | sogumm |
生年月日 | 1994年3月8日 |
デビュー | 2019年 |
独特な歌声と歌い方、素直な歌詞でリスナーを虜にした彼女は、サウンドクラウドで公開された楽曲を通じて注目を集まりました。その後、数々の実力派アーティストとコラボレーションし、その音楽性が認められてきました。
初のEPアルバム「Sobrighttttttttt」はそんな彼女のしっかりした音楽性と個性がそのまま溶け込んだアルバムで、ファンから好評を得て、R&Bシーンの最も注目されるアーティストに成長しました。 そして、2019年オーディション番組『SignHere』でプロデュース能力と音楽センスを披露し、優勝を勝ち取り、AOMGに所属しました。
チョン・チャンソン(Korean Zombie)

名前 | チョン・チャンソン |
生年月日 | 1987年3月17日 |
デビュー | 2007年 |
世界的に注目される米国の総合格闘技大会UFCで「コリアンゾンビ」として活躍中の格闘家です。国内だけでなく世界的な知名度を誇っていて、どんな相手でも本人が選択すればすぐにマッチが実現すると言われていて、世界的に多くのファンの関心と応援を受ける選手です。

音楽アーティストだけではなく、格闘家も所属しているって意外ですよね?!AOMGは、本当にアーティストのジャンルが幅広いですね♪
DeVita

名前 | DeVita |
生年月日 | 1998年4月20日 |
デビュー | 2020年 |
デビュー前にサウンドクラウドを通じて公開し、力溢れる歌声とユニークな楽曲が多くのミュージシャンに注目されていました。その後、パク・ジェボム、Wooなどのアーティストとコラボレーションし、その実力を認められるようになりました。
初EPアルバム[CRàME]は、洗練された感性とデビューアルバムとは感じられない完成度で話題になりました。
LeeHi

名前 | LeeHi |
生年月日 | 1996年9月23日 |
デビュー | 2012年 |
独特なリズム感と訴えかけるような力ある歌声で多くのファンに愛されてきました。 デビューシングルアルバム「1,2,3,4」や2019年度に発売した「24℃」まで、彼女ならではのソウルフルな声と幅広い楽曲を歌いこなすセンスにより、韓国を代表するR&B歌手としての地位を確立しました。
2020年にAOMGに所属し、精力的に楽曲作成を行っています。
GooseBumps

名前 | GooseBumps |
生年月日 | 1992年8月13日 |
デビュー | 2012年 |
GooseBumpsは、2012年にシングル「C.I.G.F」でデビューして以来、EP「GooseBumps Track」とEP「STAGE II」などの楽曲を発表し、独自の色を見せつけて成り上がってきた実力派プロデューサーでです。
2020年にAOMGに所属し、着実にキャリアを積みながらも、新しい試みを恐れない姿を見せ続けており、今後の活動にも注目です。
YUGYEOM

名前 | YUGYEOM |
生年月日 | 1997年11月17日 |
デビュー | 2014年 |
2014年、アイドルグループGOT7でデビューし、2021年2月にAOMGにスカウトされました。 華麗なダンスの実力と甘く美しい歌声など様々な魅力を通じて多くの人々に愛されてきています。
AOMGに所属してからも、今まで以上に多彩な活用をしていく予定です。
韓国音楽レーベル【AOMG】まとめ
いかがでしたでしょうか?
AOMGにはHIPHOPやR&Bという音楽のジャンルに捉われず、様々な魅力的で個性的な才能を持ったアーティストが多数所属しています。
みなさんのお気に入りのアーティストは見つかりましたか?
今後のAOMGの活躍にも要注目です〜!
コメント