アニョハセヨ〜!
ここずっとinstagramやTwitterで話題になっている韓国コスメDr.Jart+ シカペア トナーをGETしたので、その効果や使い方を詳しく紹介します!購入を考えている方の参考になれば嬉しいです♡
Dr.Jart+ シカペア トナーって?

シカペアトナーって?
高濃度ツボクサ成分が乾燥肌をしっとり沈静。水分蒸発を抑える成分を配合し、しっとりうるおいを閉じ込める化粧水。(※公式サイトより)
乾燥肌や、敏感肌の向けの商品です。
成分は?
主に下記の4つの成分を配合しているそうです。
(※公式サイトより)
●センテラRX™️(ツボクサ抽出成分+グリーンリペアハーブ)
敏感肌への回復力を高める成分。
●マテカソサイド
肌本来の回復力を高める成分。
●シカボンド™️(アラビノガラクタン+ミネラル)
ダメージを受けた肌を丈夫にする成分。
●ジャルトバイオーム™️(ヒトメイクロバイオーム由来成分)
肌環境を健康な状態にし、皮膚層を高める成分。
使い方は?
主な使い方は3つ
①トナーシャワー
洗顔時に最後のすすぎの段階で、水:トナー=9:1の割合で混ぜて洗顔。
②拭き取りトナー
洗顔後、コットンにトナーを塗布し、肌のキメに沿って拭き取る。
③クイックマスク
コットンにトナーをたっぷりと含ませて、肌の炎症が気になる部分にのせてパック。
実際に使ってみた
パッケージ

緑と白のお洒落でシンプルなパッケージです。

中身を見ると、哺乳瓶のような入れ物に入っています。

キャップを外すとこんな感じです。先が細くなっていて少しずつ出せるので、出し過ぎ防止になります。
今回は、楽天でDr.Jart+の公式サイトから購入しました。
AmazonやYahooショッピングでも購入できます。
香り
ほのかにハーブの香りがします。ほどんど無臭と言っていいほど、気にならない香りです。(※個人差あります)
使用感
ほんの少し、とろみのあるような化粧水です。乾燥肌向けなので、顔に塗布すると、スーッと染み込んでいくように感じました。しかし、このトナーだけでは、少し保湿力が物足りなかったので、乳液を合わせて使用しました。
ニキビVSシカトナー
instagramやTwitterのクチコミに、シカトナーは、ニキビなどの肌荒れにも効果があるとのこと。
実際に使用してどのくらいニキビに効果があるか検証してみました。
私は、ニキビがたくさんできるタイプではなく、大きいものがドーンと数個できるタイプで、物にもよりますが、大体、1週間ちょっとで治ります。
↓ここからニキビの写真が出てきます。↓
↓閲覧注意(笑)↓
①1日目

眉毛の間に大きなニキビができました。とりあえず、顔全体にシカトナーを塗って、重点的に、ニキビ部分に2度塗りました。
②2日目

見た目にはあまり変化がみられません。ちょっと真ん中の膨らみが、小さくなった気がします。
③3日目

びっくりするぐらい赤みが消えています。かさぶたが取れた痕のようになっていて、ほぼ、ニキビの膨らみはありません。
④4日目

よく探さないとどこにニキビがあったかわからないぐらい治っています。感動!!!
まとめ
ニキビの検証でもお分かりのとおり、個人的に、とても鎮静効果を感じる事ができたので、気に入りました!!これから、夏になるにつれて、紫外線や汗などで、肌トラブルがつきものになってくると思いますが、このトナーを継続して使って、肌トラブルに負けない肌作りをしていきたいですね!
また、クリームやセラムなどの、他のDr.Jart+ シカペアシリーズも使ってみたいなと思いました!参考になったら嬉しいです♡
コメント