ハイドロフラスク(Hydro Flask)って?
ハイドロフラスク(Hydro Flask)はアメリカのオレゴン州発祥のボトルブランドです。2009年に設立されて以来、アウトドア向けの軽量で断熱性の高いボトル商品展開していて、世界中から愛されています。
おすすめポイント
①断熱性

HydroFlaskは、温度を保つためにボトル内部が二重構造になっていて、保冷は24時間、保温は6時間可能。
また、熱い飲み物を入れてボトルが持てないということや、冷たい飲み物を入れて、結露ができるということもありません。
②カラーバリエーション

ポップな色から落ち着いた色まで様々なカラー展開があるのも人気のひとつです。
自分のお気に入りの色を選べるので、気分が高まります。
③サイズ展開が豊富
サイズ展開はなんと、12種類!最小サイズは12oz、最大サイズは128oz
サイズ違いで購入するのもオススメです。
④商品展開が豊富

ボトルからタンブラー、フードコンテナまで幅広い商品を展開しています。
目的用途に合わせて、最適の商品を購入する事ができます。
口コミは?
色もとても可愛くて冷たいのキープできます
楽天
デザインもシンプルで可愛いし、持ちやすいし保温力も抜群です!気温30度を超える日だったけど朝入れた飲み物が夕方までひんやりでした(^^)
楽天
デザイン性の高さや、保冷性の高さに満足されている方が多いようです!!
【レビュー】実際に使ってみた!
今回私が購入したのは、HYDRATIONというシリーズのタンブラー。サイズは、32 oz Wide Mouth(※32oz=946ml)

色はStoneを購入しました。落ち着いたグレーです。
今回は楽天で購入しました。
また、あわせてMedium Flex Bootというカバーを購入しました。


本体につけるとこんな感じ。
机などに置いた時滑りにくくなるので転倒防止になります。また、底を傷から守ってくれるので、あわせて購入するのをオススメします。
良いポイント
上記で紹介した、おすすめポイントのほかに、
実際に使ってよかったなと思うポイントを紹介します。

①軽い
32oz用ということもあり、結構重量があるのではないかと想像していましたが、思った以上に軽くてびっくり!!!!
さすが、アウトドア向けということもあって優れています。
②滑りにくい
カラーコーティングされてある部分が、小さな凹凸となっていてとても滑りにくい!!うっかりして落としてしまった!なんてこともなくなりそうです。
③口が広い

とても口が広くて、大きめの氷や飲み物をドバドバ入れる事ができます。
また、スポンジで洗いやすく、乾燥もしやすいのでお手入れが簡単です。
まとめ
話題沸騰中のハイドロフラスク(Hydro Flask)シリーズをご紹介しました。
保冷・保温が可能で、かつオシャレで実用的なボトルとして、特に、タンブラーや水筒が活躍する夏に向けて、重宝されること間違いなしです。
コメント